今の僕らにできること!

興味のあることを日々更新中!読んでもらえると嬉しいです〜!

損益計算書って何?聞いたことはあるがイマイチ分からないあなたへ。

f:id:ikiktttt:20141001213835j:plain

今の社会人、経理について理解していないとマズいでしょ?という言葉を、

僕は今まで何回聞いたことがあるでしょうか?

多分、テレビやネットで100回くらいは見たり聞いたりしているはずです。

 

私は、簿記を大学のときに少しかじったことがありますが、

基本的なことさえ理解しておりません(まさに今)

 

んで、今日は仕事中に出てきたキーワード、

「損益計算書」について理解を深めたいと思います。

 

「損益計算書」って読んで字のごとく、

損失と利益を計算したものっぽいぞと、

単純に考えてちゃんと理解しようとしないところが僕の欠点です。

 

えーと、ウィキペディア先生は以下のように説明されています。

 

損益計算書(そんえきけいさんしょ)は、財務諸表の1つである。

企業のある一定期間における収益と費用の状態を表すために、複式簿記と呼ばれる手法により貸借対照表などと同時に作成され、その企業の株主債権者などに経営成績に関する情報を提供する。*1 

 

おそらく、損益計算書というものは一定期間において、

どれだけ会社が儲けたかを表すものだと思います。

 

そして、損益計算書で僕みたいな素人が、

注目しないといけない数値は、

以下の5項目らしいのです。

 

  1. 売上総利益

  2. 営業利益

  3. 経常利益

  4. 税引き前当期利益

  5. 当期利益

 

それでは、それぞれ説明したいと思います。(分かりにくいですが。。)

 

1.売上総利益

 これは、会社が売り上げた金額(売上高)から

 売上原価(仕入れにかかった費用)を

 差し引いて残った利益のことです。別名「粗利益」

 

2.営業利益

 これは、売上総利益から従業員へのお給料、

 家賃や通信費、交際費、光熱費などの

 会社を維持するためにかかる費用や、売上を上げるための宣伝費、

 いわゆる必要経費などを差し引いたものですね。

 

3.経常利益

 これは、営業利益に対して配当や利息などの

 本業以外での収入や費用を、

 足したり引いたりした額です。

 まあ、本業以外の利益を含めた会社の利益ですね。

 

4.税引き前当期利益

 あ〜ここから漢字の意味が。。。

 これは会社を経営したことがないのでよく分かりませんが、

 経常利益に対して特別な理由による収支を加減した利益です。

 

5.当期利益

 これ、いわゆる純利益です。

 税金払ったりしたあとに残った利益です。最終的な儲けですな!

 

もっとイメージしやすい、覚えやすい内容がありましたら、
僕にも教えてください!

 

よろしくお願いします。

 

それではまた!